おいしいものには糖質が多く含まれていることが多いです
糖質は体のエネルギーですが
悪さの原因にもなりえます
今回はバナナの話
熟したバナナはおいしい
でも糖質が多く含まれ血糖値の上昇を引き起こします
でもバナナは体にいいんです
結論、熟す前の緑色のバナナ(グリーンバナナ)を摂るのがベストです
~健康な身体の為に~
投稿日:
おいしいものには糖質が多く含まれていることが多いです
糖質は体のエネルギーですが
悪さの原因にもなりえます
今回はバナナの話
熟したバナナはおいしい
でも糖質が多く含まれ血糖値の上昇を引き起こします
でもバナナは体にいいんです
結論、熟す前の緑色のバナナ(グリーンバナナ)を摂るのがベストです
執筆者:karows
関連記事
アスリートにはゾーンというものが存在します。 マラソンランナーならランナーズハイ、野球ならボールがとまって見える、という状態です。 その時はもう無双状態です。無敵艦隊です。 ......無理難題です。 …
終焉を迎えつつあるコロナウイルス 今からコロナウイルスワクチンを打つ人はかなり減っていると思います 大前提、僕はワクチンは打ちません 否定をしているわけではなく必要を感じていないからです 最近過激化を …
東洋医学的には春の病の一つである偏頭痛について。 東洋医学では少陽(偏頭痛)というと五臓六腑なら「肝」「胆」「心包」「三焦」が関係します。 なぜ関係するかというと、ざっくり言うと原因が「肝」に関係する …
まず初めに、鍼灸と聞くと皆さんは何を思い浮かべますか? 鍼(はり)を身体に刺して痛みを取ったり、内臓の治療までしてくれるというイメージでしょうか? ちなみに足の裏に鍼を刺して逆子を治す技術まであるみた …