楓整骨院blog
~健康な身体の為に~
投稿日:2020年4月11日
-
執筆者:karows
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
日本人は右利きが多いから、左腰が痛くなる
日本人の右利きの人の割合は90%とも言われています。 そして、右手で箸を持つ方はだいたい右足でボールを蹴ります。 右足でボールを蹴るということは左足を軸にして体重を乗せているということです。 また …
腰痛の原因とメカニズム
腰痛は80%の人が人生で一度は経験すると言われているそうです。 目次 1.腰痛のメカニズム 一般的に背骨と呼ばれる脊椎は、椎骨という小さな骨が縦に連なってできています。 そのうちの腰の部分は、お腹側に …
へバーデン結節をご存知ですか?
目次 1.へバーデン結節とは 手の指の第一関節に痛みが出てしまう症状で、手の甲側に二つのこぶが出来るのが特徴です。 関節の炎症により、関節を包んでいる袋がゆるみ、指が伸び切らない状態になります。 その …
首の不調の大半は寝不足
首が痛い、偏頭痛、おもだるい、これらの首の不調は寝不足が原因となっていることがほとんどです。 そのメカニズムについて解説しますので、理解し、改善にお役立てください。 目次 1.寝不足によってなにが起き …
なんとなく不調な人は伸びの重要性を知らない
スマホの長時間利用で姿勢が悪くなりがちな現代人。 「疲れがとれない」「肩や腰が凝る」といった不調が生じる原因として、どのようなことが考えられるのでしょうか。 目次 1.猫背になりやすい環境にいる現代人 …
プロフィール
~楓整骨院~ TEL011-600-2221 〒064-0810 札幌市中央区南10条西9丁目1-1 川上マンション1階 平日 12:00~19:00(最終受付18:00) 土曜日曜祝日 休み
楓整骨院 – (kaedeseikotu.com)
カテゴリー
2025/04/16
感動ってなに?
2025/03/14
腰痛について
2024/11/12
睡眠障害は病気だということを知ってほしい
2024/10/25
腸内環境が大事って話
2024/09/30
前立腺がんは早期発見が大事
アーカイブ