楓整骨院blog

~健康な身体の為に、知識を入れれば意識が変わる~


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

有酸素運動とプロテインの相性

プロテインと言えば筋トレのイメージが強いですが、有酸素運動の時にも飲んだ方がいいことがわかりました。 日々の運動の成果を効率よく得るためにも、プロテインをとった方がいいといえます。 また飲み方なども紹 …

女性に多いシェーグレン症候群

シェーグレン症候群という病気をご存じでしょうか。 このシェーグレン症候群とは、女性に多いとされる病気で、自分の体を守るはずの免疫システムが、誤って自分自身を攻撃してしまう病気の一種です。 女性の中でも …

攣る(つる)原因はコレ!乾物理論という全く新しい発想

本日のテーマはズバリ、攣る(つる)です。   「足つったーーーー」の“つる”です。 誰しも一度は味わったことあると思います。 足の指先、ふくらはぎ、スポーツマンだと太ももをつることもしばしばあるかと思 …

世界的に大注目されている大麻草由来成分、CBDを使ってみた感想

CBDは大麻草由来の成分の一つ、と聞くとそれが合法なのか、体への危険性はないのか、と心配になりますが、結論、合法であり、身体への害も非常に少ないと言われています。 しかし、その分身体への効果は薄く、嗜 …

整体師が使っているトゥルースリーパーの感想

腰痛、肩こり、寝違え、関節痛にいたるまで睡眠が大きく関わっています。 睡眠時間がいつもより30分短くなるだけで人は腰痛を感じやすくなります。 また、寝具が合わない状態で寝ていると身体が歪み、それがすべ …