楓整骨院blog

~健康な身体の為に、知識を入れれば意識が変わる~


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

うつ病と食事の関係

目次 1.うつ病とは 憂鬱な気分が朝から晩まで続くこと、興味や喜びを感じなくなる状態が続くこと。と定義されています。 初期症状としては、頭痛、肩こり、立ちくらみ、食欲不振、疲れやすいなどです。 うつ病 …

身体の歪みを診断するAI

身体が歪むとさまざまな体調不良や病気の引き金になるといわれています。 僕らの仕事を脅かす存在になるかもしれない、身体の歪みを診断するAI(人工知能)。 身体の歪みを診断するAI(人工知能)は、画像認識 …

認知症を防ぐ水を飲む習慣

目次 1.老化とは身体から水分が失われていく事 身体の60%は水分で出来ているというのは皆さん聞いたことあるかもしれません。 本当のところは、生まれたばかりの赤ちゃんは80%が水分で、成人になるにつれ …

温湿布、それとも冷湿布?そしてロキソニンテープ

患者さんから寝違えた時は冷やした方がいいの?温めたほうがいいの?と聞かれることがあります。 腰痛の時は?捻挫の時は?   目次 1.冷湿布 答えは全て冷湿布です。 原因や症状はどうあれ、痛くなってすぐ …

腸を元気にする生活習慣4選

健康の為にしなくてはいけないことは腸内環境を整えることです。 立ち方や歩き方など、腸のために日常生活で心がけたいことを紹介します。   目次 1.身体の歪みが腸内環境を悪くする ひとつは、歪(ゆが)み …