整骨院

湧泉という足つぼ

投稿日:

朝晩の冷え込みが日増しに強まってくる秋口は、体調を崩す方も多いでしょう。

そこでおすすめなのが、おうちで気軽にできる足つぼマッサージです。

今回は足つぼマッサージを行う際のポイントとおすすめのおすすめのつぼをご紹介します。

 

目次

1.足裏は全身のつぼが集まるところ!

東洋医学では足裏は体のさまざまな器官や内蔵とつながっており、つぼ押しはからだの巡りをよくするために効果的と考えられています。

また足裏まで運ばれてきた血液が、足の筋肉を使って心臓まで送り返されることから、足は「第二の心臓」とも呼ばれているのです。

足裏をマッサージして血流を促すことは健康な体への第一歩なんです。

 

2.足つぼマッサージをする際のポイント

足つぼマッサージをする際は、できるだけ消化器に負担がかからないように食後30分以上空けてから行います。

また、足つぼマッサージは血流がよくなるためアルコールを飲んだあとや体調が悪いときは控えましょう。

おすすめはお風呂あとの血の巡りがよくなった状態。

すべりをよくするためにボディクリームを塗っておくのもポイントです。

 

3.足つぼを押す際のポイント

足つぼは一般的に手の親指の腹を使って、イタ気持ちいい程度押します。

押す際は息を吐きながら1回3~5秒が目安です。

長く行ってしまうと揉み返しがきたり、炎症を起こしたりする場合があるため、気をつけましょう。

首のコリや体のだるさは、足指を閉じたときにへこみができる中央部分の「湧泉(ゆうせん)」というツボが効果的です。

眠れないときは親指の腹、目が疲れているときは人指し指と中指のつけ根がおすすめです。

 

4.セルフもいいけど

足裏は自分で手が届くのでセルフもいいんですが、やはり専門家に押してもらうのがいいと思います。

自分でやると強くなり過ぎてしまったり、肩こりの原因になったりします。

できるだけリラックスした状態で副交感神経を優位にさせてあげるのも重要です。

足裏も含めて全身をマッサージしてもらうと、疲労回復ややる気の向上などにもつながります。

全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】

-整骨院

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

腸内環境が大事って話

炎症性腸疾患(IBD)という病気をご存じですか? 約500万人もの人がこの病気を患ってると言われ、治療は困難なうえ症状も重たい 過剰でコントロール不能な炎症が引き起こすのは下痢、下血、腹痛などだ 炎症 …

親指とんとん

まず初めに、鍼灸と聞くと皆さんは何を思い浮かべますか? 鍼(はり)を身体に刺して痛みを取ったり、内臓の治療までしてくれるというイメージでしょうか? ちなみに足の裏に鍼を刺して逆子を治す技術まであるみた …

リンパ呼吸でリンパの流れが良くなる

と言うのは嘘です。 (はっきり言ってしまった(;’∀’)) 嘘...だと思います(;^ω^) 解説していきます。   目次 1.リンパの流れとは 分かりやすく血液の流れから説明 …

体内時計はほぼずれていない

体内時計は25時間なので、朝の日の光をしっかり浴びて毎日リセットしていかないとダメなんです。 なんてこと聞いたことないですか?   真っ赤な嘘です。   普通に考えて疑問が残り過ぎます。 1.そもそも …

コーヒーの賛否をまとめてみました

僕は毎日コーヒーを飲んでいます。(^^♪ 実際、身体に良かろうが悪かろうが飲み続けると思うんですが、結構コーヒー健康論はどっちの意見も多いのが現状ですよね。 ここでまとめていきたいと思います。   目 …