整骨院 自己紹介

はじめまして投稿!(^^)!

投稿日:2019年11月26日 更新日:

こんにちは。

初めまして”楓整骨院blog”へようこそ♪

初投稿なので、月並みではありますがまずは自己紹介から。

柔道整復師の楓と言います。

札幌で整骨院を営んでおります。

↑こんな感じですね~。その名も「楓(かえで)整骨院」!

↑ベットは3床ありますよ~

↑んで、待合があり、

↑キッズスペースもあります。

自己紹介というより整骨院内の紹介になってしまいましたね笑

 

基本的には身体のことに関することを多めに書いていこうと思います。

 

-整骨院, 自己紹介
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

感動ってなに?

話はまずドーパミンから ドーパミンとは 報酬系の働き(快感・やる気) 何か嬉しいことがあったときにドーパミンが分泌される。これによって「またやりたい!」っていう気持ちになる。 運動の調整 ドーパミンは …

肩こりの原因と肩甲骨の関係

今日はワンポイントアドバイス! 特に 1.デスクワーク 2.運動をしていない 3.運転時間が長い そんな人は是非読んでほしいですね、 上記3項目は肩コリになりやすい人の生活習慣です。   目次 1.肩 …

捻挫が癖になる理由

捻挫は癖になる!と、なんとなくどっかで思っているかと思います。 なぜ癖になるんでしょう? 実は、治療しないからなんです。 歩いてて、躓いた程度の軽い捻挫だと、皆さんわざわざ医療機関に行くまでもないと思 …

リバウンドしないダイエット完全攻略法

※このダイエット方法は流行りの運動や食材に頼ったダイエット方法ではなく、人がなぜ痩せて、なぜ太るのかを科学的に理解し、痩せていく習慣を作る根本のダイエット方法です 皆さんダイエットはどのくらい成功され …

運動連鎖で腰痛予防

運動連鎖とは、一つの関節を動かすのに二つ以上の関節が関係しているということ。   目次 1.腰痛 腰の運動には股関節の動きが大きく関わっています。 腰が痛い人でも腰に原因があるとは限らず、股関節の動き …