整骨院

睡眠障害は病気だということを知ってほしい

投稿日:

睡眠障害は国民病と呼ばれ、人口の30%~40%の人が患っている

この数字の多さは、ただの寝不足だと思っている人が放置してしまっていることが原因でしょう

睡眠障害の原因はさまざまですが、主に多いのはストレス

日中、多くのストレスを感じると交感神経が過敏になり優位になる

それは交感神経が外的ストレスに対抗するための神経だからだ

睡眠は言うまでもなく副交感神経が司っている

副交感神経が優位にならないと眠れず、睡眠障害が起きる

副交感神経を優位にする方法は入浴、瞑想、間接照明、寝る前のスマホの禁止など山ほどあるが

睡眠障害はそんな単純な病気ではない

アメリカのマサチューセッツ工科大学ではビタミン剤ほどの電子カプセルを飲むだけで

睡眠障害の原因を検査できる研究が行われている

医学の出発点は原因をはっきりさせること

原因が正確に解かれば病気の治療も一気に進むかもしれない

-整骨院

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

筋トレ後のマッサージは良くない

最近は24時間やっているジムなどが増え、筋トレをする人も増えてきていると思います。 筋トレ最高です。 免疫力も上がって健康になれます。 運動している人がしばしば運動直後にマッサージを受けに行くことがあ …

プロが教える筋肉の押し方

整骨院で働いているとたまに「整骨院の先生はだれにほぐしてもらってるの?」と聞かれることがあります。 答えは、セルフケアです。 整骨院の先生だって腰が痛くなったりします。人間だもの。 そして、整骨院の先 …

足つぼって不思議

「ここが痛いってことは胃が悪いってことですね」 っていう足ツボの先生を見たり聞いたりしたことはないでしょうか? これって冷静に考えるととても不思議なことですよね(;^ω^) 足の裏で内臓の事がわかって …

ラジオ体操と自衛隊体操

先日テレビで「自衛隊体操は大変健康に良い」というコーナーがありました。   書いて字のごとく、自衛隊内で考案され、自衛隊内で発達を遂げ、新人の内からたたき込まれる自衛隊独自の体操です。   個人的には …

腰痛について

腰痛は、腰の部分に痛みを感じる症状で、非常に一般的です。多くの人が一生のうちに少なくとも一度は経験します。腰痛の原因はさまざまで、筋肉の緊張、椎間板の問題、関節の炎症、姿勢の悪さ、過度の運動や負荷など …