整骨院

院長楓のひとりごと

投稿日:

筋肉が硬くなる、と当たり前のように受け入れていますが

なんで筋肉って硬くなるんでしょう

力を入れると(収縮といいます)硬くなるのは皆さんご存じですが

脱力していても硬くなっていて

それが原因でつらい、痛いが起きています

筋肉は繊維の塊です

繊維の隙間に疲労物質が挟まると解放できなくて縮こまったままの状態

いわゆる硬い状態になります

湯船にゆっくり浸かることで血流を改善し

疲労物質が流れて筋肉は解放されていきます

それでも硬い人も多いでしょう

その原因は骨格のゆがみにあります

筋肉をいくらほぐしてもつらいままなのは

骨格がゆがみ続けているからです

-整骨院

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

免疫力を上げる方法

この世の中は、インフルエンザをはじめとする症状の重たい、誰にでも降りかかる病気があります。 得体のしれない流行り病が出てきたり、怖いですよね。   目次 1.結局病気から身を守るのは自分の免疫である …

筋膜リリースの疑問

目次 1.筋膜リリースとは 筋肉は筋膜という膜で覆われています。 運動不足、歪み、ストレス、疲れ等で筋肉が硬くなり血流が停滞し痛みが発生します。 マッサージやストレッチで筋肉をほぐしてあげれば、筋肉は …

初動負荷トレーニングの初動のメリット

目次 1.初動負荷トレーニングとは 神経と筋の協調性や相互作用を高めて、しなやかな動作を獲得するトレーニング。 難しい(;’∀’) つまり、トレーニングの初動だけを小さくいっぱい繰り返すことによって、 …

リンパマッサージの効果と嘘

女性は特に好きな人が多く、受けた事ある人も多いリンパマッサージですが、これは本当に嘘が多い。 本当の効果と、どこがどう嘘なのかを解説していきたいと思います。   目次 1.リンパマッサージがデトックス …

酒は百薬の長

昔からある言葉で その意味は 酒は、百薬の長だという事です。(そのままかい(;^ω^)) なぜ百薬の長なのかと言いますと、百薬の、長だからなのです。 まぁ冗談はさておき、酒が百薬の長なのは血流が良くな …