楓整骨院blog
~健康な身体の為に、知識を入れれば意識が変わる~
投稿日:2020年6月3日
-
執筆者:karows
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
関連記事
腰痛を再発しないための正しい知識
目次1.一番怖いのは慣れ2.そもそもなんで腰が痛くなるのか3.腰の痛みを改善するには4.なぜ腰痛は再発するの? 1.一番怖いのは慣れ 日本人の国民病ともいえる腰痛、お悩みの方も多いと思います。 ひとこ …
整骨院とマッサージ店
肩こり。 皆さんなら整骨院とマッサージ店、どちらに行きますか? 人それぞれ考え方は違うと思いますが、今回は整骨院従事者として思っていることをすべて話したいと思います。 目次身体の痛みには大きく分け …
寝ている時に足がつる原因と予防法
足がつって痛くて目を覚ます。 こんな就寝中のお悩みを抱えている方はとても多いです。 当院に通われている、特に女性からよく聞く悩みの1つでもあります。 また、50代女性の約80%が寝てる時に足がつった経 …
腸を汚す習慣
私たちは知らず知らずのうちに腸を汚す習慣を日々繰り返しているようです。 その意外な習慣とは? 目次1.アダムスキー氏2.健康被害の原因は腸の汚れ3.腸を汚してしまう悪習慣3-1.食事中もずっと「ス …
日本人は右利きが多いから、左腰が痛くなる
日本人の右利きの人の割合は90%とも言われています。 そして、右手で箸を持つ方はだいたい右足でボールを蹴ります。 右足でボールを蹴るということは左足を軸にして体重を乗せているということです。 また …
プロフィール
~楓整骨院~ TEL011-600-2221 〒064-0810 札幌市中央区南10条西9丁目1-1 川上マンション1階 平日 12:00~20:00(最終受付) 土曜日曜祝日 休み
https://kaedeseikotuinn.toranavi.info/
カテゴリー
2021/08/05
イライラする人に欠けている脳内物質
2021/08/04
ひどい腰痛が漢方で改善!?
2021/08/03
坐骨神経痛は姿勢で改善
2021/08/02
レーズンの効能
2021/07/30
メンタル不調に効く栄養
アーカイブ